クリニックとメディカルフィットネスが連携した新しい形の訪問リハビリテーション
訪問リハビリテーションとは?
専門スタッフが利用者様の自宅に伺い、心身の機能維持・回復や日常生活をより良くするためにリハビリテーションを行います。
これらの効果が期待できます
・日常生活動作を行いやすくなる
・関節や筋肉の痛みを軽減する
・自分でできることが増え、心身ともに元気になる
・外出の機会が増える
・福祉用具の活用方法がわかる
主な対象者
ADL自立〜軽介助の方、医療保険の方
要支援1、2 要介護1、2の方
※要介護3~5については要相談
料金
基本料金(60分実施した場合)
約900円(1割負担)
約2,700円(3割負担)
交通費:0円
※加算について(1割負担の場合)
「リハマネ加算(Bイ)」:450円(月額)
「サービス提供体制強化加算」:6円(1回ごと)
「短期集中リハビリテーション実施加算」:203円(1回ごと)
を算定する場合がございます。
訪問リハビリの流れ
例~9:00から60分の場合
9:00 ご自宅へ訪問
9:05 血圧、心拍数など身体の状態を確認
9:10 リハビリ開始
マッサージ、筋力トレーニング、日常生活動作の練習など、個別のメニュー
9:50 今日できたこと、今後の課題、アドバイスなど
10:00 帰宅 お疲れ様でした



診察について
【介護保険の場合】
3ヶ月に1度、当院医師による診察を行います。
【医療保険の場合】
1ヶ月に一度、当院医師による診察を行います。